Twitter 気の世界への旅たち 


第5章 「どう生きたいのか」の問いは「何をしたいのか」である
(38)~(59) 


文責 並木 克敏 







並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (47) 「どう生きたらいいのか」と自問するとき. K-1のチャンピ

オンになりたいとか, 社会貢献に身を投じてみたいとか, その「目的」に置き

換えてしまうならば, 心の迷いは消える。その答えを探して自問自答するな

らば, 泥沼に足を引き込まれるのである。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (48) 若いときに, K-1のチャンピオンになりたいとか, 早々と人

生の目的を決められる人と, 「生きる意味」について思い悩み, 一歩も先に

踏み出せない人がいる。どちらが正しいか, どちらが幸せかということでは

ない。DNAの違いなのだから, 自然に任せるしかない。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (49) 若いときに, 「生きる意味」について思い悩んだ人は, 哲学

や宗教などの書物を紐解いて, その答えを懸命に探し求めたことであろう。

漠然とした不安の中で生きる「青春時代」とは, 歌詞(森田公一)にもあるのよ

うに「道に迷っていることばかり」なのである。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (50) 「生きる意味」を自分に問うとき, 「なぜ私は生きているの

か」ということと, 「どう生きたいのか」という, 二つの異なる側面がある。前者

は「自分とは何者なのか」という根源的な問いであり, 後者は「何をやりたい

のか」という人生の目的に関する問いである。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (51) しかしながら, 「なぜ私は生きているのか」と, 自分に問い

かけることは, 大切なことではあるが, その答えを見つけることはできない。

なぜなら, 私たち人間もネコや犬と同様に, オスの精子とメスの卵子が, たま

たま偶然に結合して生まれた存在だからである。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (52) 人間は, 何かの目的をもって生まれてきたわけでもない

し, 何か大きなものが, 己を助け導いてるわけでもない。それは, 大海の荒

海に放り出された羅針盤のない漂流者のようなものである。マストにしがみ

ついて, 生き残るべき進路を自分で探すしかないのである。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (53) 「生きる意味」について思い悩み, 一歩も先に踏み出せな

い人がいたとしても, いつまでもそこに留まっていることはできない。地球の

自転という客観的な時は, 立ち止まっている人間を, じっと静かに待っていて

はくれないのである。いつかは踏み出すしかない。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (54) 「なぜ私は生きているのか」という問いは, いずれ「どう生

きたいのか」というテーマに向かわざるを得ない。早々と人生の目的を決め

られた人とは, 一周遅れとなるのだが, それもまた人の生き方である。これ

から先の人生航路にどんな影響を与えるかは誰も知らない。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (55) 科学は, 白か黒かに割り切れるが, 人生はそういう

わけにはいかない。江戸時代のように社会の秩序が固定され, かつ世

襲の世の中であるならば, 人生に選択の余地はないのだから, 迷うこ

ともない。現代は, 多くの選択肢があるうえに, その一寸先も読めない

のである。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (56) 「どう生きたいのか」という問いは, ポジティブな人間であ

れば, 結局のところ, 「何をやりたいのか」に行きつく。ある種の仕事を通じ

て社会貢献をしたいとか, 愛する人と結婚して幸せな家庭生活を送りたい

とか, 巨万の富を築きたいとか, 人それぞれである。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (57) 「何をやりたいのか」という問いに対する回答の根底には,

遺伝子や環境などを含めて形成されてきた自分なりの価値観が働いている。

人は, 何かの目的をもって生まれてきたわけではないのだから, 自分なりの

価値観に基づいて生きていることの意味付けをせざるをえない。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (58) 「やりたい事」が何もないまま, 人生を過ごしてしまうのは大

いなる不幸だと思う。フランス革命でギロチンの露と消えたマリー・アントワネ

ットは, 「退屈こそ恐怖」と言っていたが, やはり「やりたい事が何もない」こと

は, ポジティブな人間にとって最大の恐怖であろう。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除



並木克敏
バーチャル気功道場

気を考える (59) 会社人間の中には, 退職した後に「やりたい事」を見つけ

られないまま, 年を重ねてしまっている人も少なくない。還暦を過ぎた人が,

ただ意味もなく年を重ねるということは, 病気への不安と死への恐怖が, 目

の前にちらつくだけである。まさに仏教でいうところの「四苦」の世界である。


2014年00月00日 お気に入り 返信 削除







ネット通信教育 「一指禅功日本 バーチャル気功道場

http://issizen.michikusa.jp/



「一指禅功日本 東京・小岩リアル気功教室」

http://katutoshinamiki.suichu-ka.com/



YouTube 「一指禅功秘術 吊手術」

https://www.youtube.com/watch?v=W5J6RmbjpQI&feature=youtu.be


Twitter 「連載 気を考える」

https://twitter.com/mikenekobusu




■私の趣味の世界■



すまい&町並み 今昔物語

「第一章東京下町風景への旅」

「第二章同潤会アパートへの旅」




   


「気の世界」のページに戻る