一指禅功日本リアル教室便り
南小岩コミュニティー会館小岩教室 並木 克敏
東京小岩リアル教室便り 最新版 2015.12.15 バックナンバーは下の「目次」を参照して下さい (顔出しを好まない方はモザイクを入れます) |
【生徒さんの全員が吊手術を成功させる】 ![]() <クロマツ 剪定・並木> 東アジア文化圏では、松は冬でも青々とした葉を付けるため不老長寿の 象徴とされた。同じく冬でも青い竹や寒い時期に花を咲かせる梅と合わせ て, 中国では歳寒三友(さいかんのさんゆう)と呼ばれ, 「清廉・潔白・節操」 という、文人の理想を表現したものとされた。それが日本では, 「松竹梅」 はおめでたい樹とされ、特に松は, 魔除けや神が降りてくる樹としても珍重 され、庭木の中心としての位置が与えられている。 年の瀬の忙しいときに参加された生徒さんの揃ったところで, 王瑞亭老師 の「熱身法」で身体を温めてから, いつものように「一指禅功慢性病防治 法」と「帰納得気法」を練習しました。 ![]() いつものように 練功風景 今回はうかつにも遅刻してしまったので, お詫び方々一指禅功の秘術でも ある「吊手術」を紹介し, 実習指導しました。今までリアル教室に参加された 方で, 吊手術を成功させたのは, 先月の11月に愛知からこられた飛張さんだ けでした。日本気功協会の秦渝生老師が, 私たちに吊手術を伝授してくれた のは, バーチャル気功道場での指導員コース(2)のレベルでした。それなので リアル教室の生徒さんが, 吊手術を成功させることを, あまり期待していなか ったのです。ところが, 想定外のことが起こりました。ほぼ全員が吊手術を成 功させてしまったのです。教室内は驚きと, そしてどよめきで埋まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 一指禅功の秘術 「吊手術」の練習風景 |
ネット通信教育 「一指禅功日本 バーチャル気功道場」
http://issizen.michikusa.jp/
「一指禅功日本 東京・小岩リアル気功教室」
http://katutoshinamiki.suichu-ka.com/
YouTube 「一指禅功秘術 吊手術」
https://www.youtube.com/watch?v=W5J6RmbjpQI&feature=youtu.be
Twitter 「連載 気を考える」
https://twitter.com/mikenekobusu
■私の趣味の世界■
すまい&町並み 今昔物語
「第一章東京下町風景への旅」
「第二章同潤会アパートへの旅」