一指禅功日本リアル教室便り
南小岩コミュニティー会館小岩教室 並木 克敏
東京小岩リアル教室便り 最新版 2015.06.16 バックナンバーは下の「目次」を参照して下さい (顔出しを好まない方はモザイクを入れます) |
【二人が気功師に成長する】 いよいよ今年もうっとうしい梅雨の季節になりました。東京では例年と 違って, 連日の長雨に少々もてあまし気味で, からりとした晴天が恋し い気分にもなっています。その想いとは裏腹に, アジサイだけが青や ピンクの色も鮮やかに, 街のあちこちに咲き誇っています。まずは, い つものように「一指禅功慢性病防治法」の練習です。 ![]() 「一指禅功慢性病防治法」の練習風景 今回も王瑞亭老師が創作した「熱身法」を練習をしました。九つの動作を 順次行ってみると, 身体が熱くなるのが実感でき, 生徒さんには大変好評 です。「熱身法」が終わると, 外気治療の時間です。外気治療には, 従来の 上野のNさんに, 新たに東京・昭島の整体師・Yさんが加わりました。Yさんは 「バーチャル気功道場」の通信教育で外気功初級を終了し, 外気治療ができ るまでに成長しました。新しく入られた生徒さんの希望により施術を行い, Yさ んの外気は火傷をするほど熱いと言われました。外気治療をできる人間は, 私を含めて三人いるので, 身体に故障のある方は是非ともお出かけ下さい。 ![]() ![]() 外気療法の風景 上野のNさん(左)と昭島のYさん 【「熱身法」ファイルを無料配信しています】 旧会員および現会員で「熱身法」ファイルをご希望の方は, メールをいただけ れば, 無料にてお送りします。ただし, メディアでの公開は厳禁とし, 個人用と してのみお使い下さい。「熱身法」ファイルをお送りした方から, 次のようなメ ッセージをいただいています。 『熱身法で関節と筋肉をほぐしています』 (広島 H.I♂) 『大変ご無沙汰しています。現況の私にとって「熱身法」という大変重宝な 功法を送付頂きありがとうございます。マスターすれば、どおってことはない のですが所作が細かく覚えるのに多少時間が掛かりそうです。YouTubeも 覗いて見ながら、マスターしたいと思います。 私の近況報告をしますと, 脳梗塞発症から、今月で3年になります。左脳の 梗塞でしたので、右半身が固まりやすく関節、筋肉を解す日課です。立禅は 20分がやっとなので、折角取得した功法も時たま体調の良い時に回数を減 らして練功する程度です。そんな折、準備功法とは言え「熱身法」が関節、 筋肉を解すのにピッタリで驚嘆感謝しています。結構身体も温まりますし、 重宝な功法です。多謝。遅くなりましたが、御礼方々近況報告まで』 『熱身法のファイルをありがとうございました』 (佐賀 S.O♂) 『遠くより先生や同友の方々のお姿を拝しながら日々練功に励んでおりま す。この度は、貴重な熱身法の資料を有難うございました。慣れない姿勢 が多く、最初は戸惑いましたが, 一巡した途端に心身爽快。「ああ、これが 気感であろうか」と感激いたしました。今後、必ず熱身法を最初に取り組ま させて頂きます。お近くまで訪問する機会があれば、ぜひとも先生をはじ め、同友のみなさまと一指禅を楽しみたいと希望は募るばかりでございま す。どうぞ今後ともご指導のほど何よろしくお願い申し上げます』 |
ネット通信教育 「一指禅功日本 バーチャル気功道場」
http://issizen.michikusa.jp/
「一指禅功日本 東京・小岩リアル気功教室」
http://katutoshinamiki.suichu-ka.com/
YouTube 「一指禅功秘術 吊手術」
https://www.youtube.com/watch?v=W5J6RmbjpQI&feature=youtu.be
Twitter 「連載 気を考える」
https://twitter.com/mikenekobusu
■私の趣味の世界■
すまい&町並み 今昔物語
「第一章東京下町風景への旅」
「第二章同潤会アパートへの旅」