一指禅功日本リアル教室便り


南小岩コミュニティー会館小岩教室 並木 克敏
 







2014.10.21 一指禅功日本リアル教室便り

 


今回は久しぶりに和室の部屋で練習することになりました。素足で練

功するには, 畳は最も気持ちのよい素材といえます。靴を脱いで家に

上がる住まいの文化を, 今も続けているのは, 日本と韓国ぐらいのも

のですが,
畳だけは日本独特のものです。ただ, 畳の上で練功するに

は, 一寸した注意が必要です。新しい家では問題はないようですが,

築50年となると, 床や畳に凹凸ができることが多いので, 凹んだ部分

に足を突っ込んたまま, 馬歩椿の姿勢を続けると腰を痛めることがあ

るので要注意です。


和室での練功風景


一指禅功の功法は, ほとんどが馬歩椿の姿勢での立式ですが, ごく数

は少ないのですが, 床にねっ転がって行う臥式というのもあります。今

回は和室での練習ですので, 臥式の功法をいくつか紹介しました。ね

っ転がっている下の写真は, 新興宗教の異様な儀式のように見えます

が, 一指禅功のれっきとした功法の一つで「養気法」といいます。体力

が消耗する夏の暑い季節や極度の過労状態のとき, 気的能力を温存

させる目的で行います。


養気法の練習








ネット通信教育 「一指禅功日本 バーチャル気功道場

http://issizen.michikusa.jp/



「一指禅功日本 東京・小岩リアル気功教室」

http://katutoshinamiki.suichu-ka.com/



YouTube 「一指禅功秘術 吊手術」

https://www.youtube.com/watch?v=W5J6RmbjpQI&feature=youtu.be


Twitter 「連載 気を考える」

https://twitter.com/mikenekobusu




■私の趣味の世界■



すまい&町並み 今昔物語

「第一章東京下町風景への旅」

「第二章同潤会アパートへの旅」




   


最初のページに戻る